着物を着る会

2018年8月13日 ゆかた会

8月13日、毎年必ずこの日に開催される、エムラ呉服部では恒例の関門花火大会 浴衣会が開催されました。関門花火大会といえば、山口県では最大の1万5千発の花火が約50分かけて打ち上がる見応えのある花火大会です。

今年も、防府、山口、徳山、岩国、宇部の5店舗からご参加いただき、100名以上の方が浴衣を着て下関へ集まりました。

エムラでは、海響館のバス専用駐車場から亀山八幡宮までの往復以外、毎年亀山八幡宮を貸し切り、お食事も花火観覧も亀山八幡宮にて行うので、人混みに困ることなく快適に花火観覧をすることができます。

会費は毎年、着付け、バス代、食事代含め6000円で、初めて参加される方から「お得ですよねー」とお褒めの言葉をいただいております。

また、バスで参加する利点として[帰りが早い]ということがあります。個人の車で行くとなかなか帰ることができません。例えば防府に帰ろうと思えば、夜中の3時くらいになると思います。ですが、バスだと団体ということから、駐車場から優先的に出してもらえて、帰りもスムーズに11時半には防府に帰って来られます。

会費がお得で、観覧もしやすく、帰りが早いのが毎年100名以上の方にご参加いただける要因かと思います。

是非、来年は皆様のご参加をお待ちしております。浴衣は、お持ちの浴衣で構いません。わざわざ買う必要はありませんので、遠慮なく申し込みにいらしてください。

2018年6月3日 エムラ単衣の会

夏の暑さをしっかりと感じるようになってきた6月3日。エムラでは初開催となる単衣の会で広島に行って参りました!天気は快晴にめぐまれ、絶好の散策日和。今回は、山口店、防府店、徳山店の3店舗合同の会となりました。

広島に着いて、まずは昼食。今回の昼食はむすび むさし。おむすびが有名な広島に11店舗構える有名店です。おむすび、天ぷら、ざるうどんなどでお腹いっぱいになりました。

お腹を満たしたら今度は目の保養をしましょうということで、広島県立美術館へ。美術館ではパリジェンヌ展を開催しており、18世紀、19世紀のパリの女性の絵画や、衣装などが展示されていました。

また、県立美術館の横には縮景園という庭園があり、あじさいがキレイに咲いていました。お茶席や、お花の席などさまざまなイベントも開催されていました。

次に行ったのが広島城。広島城は6月1日から、60周年ということで、イベントが行われたり城内見学が無料だったりしました。天守閣は外に出ることができ、広島の街を一望することができて爽快でした。

帰りは宮島SAに寄り、お土産を買って帰りました。 日曜日ということもあり、多くの人が詰めかけていましたが、快晴にめぐまれてしっかり観光もできた一日でした。

次回は8月13日の関門花火大会でのゆかた会。 もう毎年恒例ですが、参加人数は150名を越えます。ご予約はお早めに。皆様のご参加お待ちしております。

2018年4月4日 エムラ花見の会

冬の寒さを一気に忘れてしまうような、真夏日となった4月4日、毎年恒例のエムラきものを着て花見ツアーが開催されました。天気は朝から快晴!気温も高く、単衣でもよかったのでは?と思うくらいの天気でした。

今年の花見ツアーは、改めて山口県のスポットをということで、宇部市の常盤公園へ行きました。リニューアルされてから、まだ行ったことが無いという方が多く道中楽しみにしておられました。

常盤公園に行く前に、昼食はかめうら苑で。海沿いのお店で、座敷から見える風景は桜と海。最高のロケーションでお食事を楽しめました。

食事の後は常盤公園。私自身、約10年ぶりに行きましたが、あまりにキレイになっていてビックリしました。オシャレなカフェがあり、道も整備されて、子供を連れてきたら1日過ごせるような場所に変わっていて驚きました。

肝心の桜は、満開から散りぎわのあたりで、風が吹くとキレイな桜吹雪が舞いこちらも最高でした。約2時間常盤公園を散策して、しっかり楽しんで帰路につきました。お天気にも恵まれ、今年のお花見は大満足でした。

二カ月に一回開催されるきものを着る会、次回は6月に「単衣の会」を開催しようと思っております。次回の会への皆様のご参加、お待ちしております。

2017年6月4日 きものの集い

厳しい暑さの兆しの見えてきた6月4日、NPO法人 きもの連盟主催の第8回きものの集いが防府グランドホテルにて開催されました。8回目ということで、8年前に山口市の菜香亭を皮切りに岩国、萩、徳山など様々場所で開催され、今年は初の防府開催となりました。

天気は晴天に恵まれ、山口県内の呉服屋さんから約200名が集まり盛大に開催されました、昼前から続々ときもの姿の方が増え、全員が揃うとすごく素敵で華やかな会場となりました。

2時半から始まり、司会の方がパーティのご挨拶をされ、お食事としばし歓談。その後、毎回必ずゲストをお招きしていて、今回はyammyさんというシンガーソングライターの方にお越しいただきました。yammyさんは、福島県出身、京都在住で、アルバムがアメリカの音楽の最高峰、グラミー賞のジャズ部門にノミネートされたこともある実力派。会場は立って踊る方もいるくらい大いに盛り上がりました。

ショーのあとは、大抽選会。各呉服屋さんから持ち寄った景品が抽選で50名の方に当たるという企画です。しかも最後にはサプライズプレゼントもありました。

あっという間に時間となり会はお開き。最後は集合写真を撮って解散となりました。また来年も、山口県内での開催が予定されています。なかなか普段過ごせないきものを着てゆっくりとした時間を過ごすのも良いですよ。来年の皆様のご参加をお待ちしております。

次回のエムラのきものを着る会は8月13日の関門花火大会です。この時は浴衣になります。人数制限ありますので、お早めにお問い合わせください。お問い合わせはお近くの店舗までお電話ください。お待ちしております。

2017年4月2日 エムラ花見の会

まだ少し、肌寒さの残る4月2日今年もきものを着てエムラ花見の会に行ってまいりました。今年は、下関の長府までのお出かけです。

お昼は、十楽というお店での御膳をいただき、デザートにはシャーベットまでついて、皆さん満腹で大満足でした。

功山寺では、桜はまだ五分咲きくらいとまだまだではありましたが、場所によっては九分咲きの桜もあり、しっかり咲いた桜を見ることもできました。

長府庭園に行く前に、バスの待機場でもある長府観光会館でお土産を買いに行きました。下関にしかないお土産や、下関といえばふぐなので、ふぐに関するお菓子やおつまみなど、かごいっぱいになるまで買われている方もいました。

長府庭園では、博多人形の展示がしてあり、そこに干支の置物の販売がされており、「自分の干支と反対側の干支の置物を飾るのが開運です」との説明を受け、置物を買われたり、別の場所では抹茶とお菓子をいただいたりと、皆様それぞれの過ごし方をされていました。途中雨が降って大変でしたが、移動するときには小雨になったり、やんだりして、びしょ濡れになるのは避けることができました。

おいしいごはんを食べて、桜も見れて、キレイな庭園も見ることができて大満足な一日でした。次回のきものを着る会は6月4日。防府グランドホテルにて、きものの集いがあります。各店にて、パンフレットなど告知をしておりますので、詳しくはそちらをご覧ください。

2016年12月5日 エムラきものクリスマスパーティ

冬の寒さが身にしみてきた12月。毎年恒例の「エムラきものクリスマスパーティ」が防府グランドホテルにて開催されました。

毎年、このきものパーティは多くの方にご参加いただき、今年は約140名の方の参加でした。今年の特別ゲストは2年前に大好評だった「ほいけんた」さん。明石家さんまさんのモノマネを主に、テレビで活躍中のタレントさんです。さんまさんのモノマネはもちろんですが、郷ひろみさんや堺正章さん、桑田佳祐さんなどのモノマネもそっくりな芸達者な方でした。

ショーで楽しんだあとは、恒例の抽選会!エムラと取引のあるメーカー様から景品を出していただき、お客様全員に当たる抽選会です。お菓子であったり、きものに必要な小物や、銘酒など様々な景品があり、皆様一喜一憂されていました。

この次のイベントがお客様が本当に期待されていたものかもしれません。「きものをもらおう!社長とジャンケン大会」当社の社長江村とお客様が一斉にジャンケンをして、負けもしくはあいこが脱落し、勝ち続けた方だけが逸品のきものをもらえるという、毎年恒例の大会です。

金額で言うと、約58万円~88万円のきもの、もしくは帯が勝ち抜けられればもらえるジャンケンなので、楽しまれていた皆様もここだけは真剣にジャンケンをされていました。今年も4名様にきものが当たり、当たらなかった方も盛り上がり楽しんでいらっしゃいました。

毎年パワーアップしていくきものクリスマスパーティ。来年の計画ももうすでに立てている状態ですので、皆様のご参加をお待ちしております。

2016年8月13日 ゆかた会

真夏の厳しい暑さ真っ只中の8月13日。エムラでは毎年恒例の関門花火大会 ゆかた会を開催しました。山口県最大の花火大会にエムラでは6年前から参加しています!毎年参加人数は増えていて、昨年5店舗で100人前後だったのが、今年はなんと132名に!大人数で下関へ向かいました!

大型バスで海響館の駐車場へ向かい、そこから少し歩いて、連絡船へ乗り、門司へと渡りました。門司では下関とは比べものにならないくらいの人、人、人。歩くのもままならないくらいに人が密集して迷子にならないように目的地へ向かうのが大変でした。

門司で、三井倶楽部という歴史のある建物でふぐコースのお料理を食べて、お食事を終えると再び連絡船へ乗り、下関へ!なぜまたわざわざ下関へ?と思われるかもしれませんが、下関に良いスポットがあるのです!

カモンワーフの道路を挟んで反対側に亀山八幡宮という所があります。階段を登るのは大変ですが、登りきって境内から見る花火は絶景です!下関の花火はもちろん、門司側からあがる花火もしっかりと見ることができます!

最後まで花火を堪能して、バスに乗り帰るのですが、ここからが個人で行くのと団体で行くのとで大きな差が出ます!下関は、とにかくバスを優先して出してくれます。ですので、個人で行くと帰れなくなるという話をよく聞きますが、バスだと早くて11時過ぎには防府に帰ってこれます!防府で大体約2時間で帰りますから、一番遠い岩国でも12時くらいではないかと思います。

来年は、亀山八幡宮でお食事をしてそのまま花火を見られるコースを準備しておりますので、ぜひ皆様の参加をお待ちしております。

2016年5月8日 きものの集い

このきもの集いは毎年恒例で、山口県内のきもの屋さんが、お客様をお連れして一か所に集まってパーティーをしようという企画です。参加人数も毎年250名~300名と大規模なパーティーになります。

エムラからは、毎年80名~100名のご参加をいただいております。日本全国47都道府県にきもの連盟の支部はあるのですが、こういったパーティーを開催するのは、北海道と山口県の2か所だけだそうです。

午前中10時くらいからお客様はまずお店に来ていただいて、着付けをさせていただきます。12時開場ですので、お店にもよりますが、だいたい11時~11時半にはバスが出発。

会場に着いたら、係りの者の案内でパーティー会場へ。全員がご着席されたら、パーティーの始まりです。

パーティーの内容は、まずお食事を楽しんでいただいて、食べ終わるころにショーが始まります。毎年、ものまねタレントさんや、日本舞踊などの様々なショーが行われますが、ことしは中国舞踊の「変面」。お面をかぶって舞踊が始まるのですが顔に手をかざすと、お面が一瞬にして変わっていくという舞踊です。

テレビでは見たことがあっても、生で見るのは初めてという方がほとんどですのでみなさん大興奮で立って見ている方もいらっしゃいました。

そのあとは、皆様が毎年楽しみにしてらっしゃる大抽選会。抽選ということで、みなさんドキドキしながら番号を呼ばれるのを待っておられました。

抽選会が終わると例年はここで閉会なのですが、この日はたまたま開催日が母の日ということで、母娘で参加されている方の娘さんにステージにあがっていただき打ち合わせなしでお母さまへのメッセージをその場でご披露という場面もありとても感動的な締めくくりでした。

来年はまだ、開催地がどこかわかりませんが、毎年参加人数が増えていますので次回開催の際はぜひ、ご参加お待ちしております。

2016年4月3日 きものでお花見会 in山口湯田温泉

まだ肌寒さの残る4月3日、毎年恒例のエムラきものでお花見の会をひらきました。毎年、岩国や萩など様々な所へ行くのですが、今年は山口市の湯田温泉街へ行きました。

ホテルかめ福さんで、お食事をしてお腹いっぱいになった後に、約2時間半の自由時間を設けて散策なりコーヒー休憩なり、皆様思い思いの自由時間を過ごされました。

湯田温泉街は、白狐祭りの最終日で一定の区間が歩行者天国となり、クラシックカーの展示や路上ライブ、露店などいろいろなものがありました。

帰りのバスに、一の坂の方にまわってもらい、車内からですがしっかりお花見もできて、楽しい1日を過ごしていただけたのではないかと思います。

いまから、来年の花見はどこに行こうかとスタッフで検討しているところですので、良いところがあったら各店スタッフにお伝えください。

次回の着る会は、5月8日にきもの連盟主催の「きものの集い」が山口市の松政さんで開催されます。この会はパーティー形式となりますので、歩いたりするのが苦手な方でも楽しんでいただけるのではないかと思います。皆様のご参加お待ちしております。

2016年2月3日 きもので新年会 in山口地ビール

まだ寒さの残る2月3日、昨年から開催しているきもの新年会を開催しました。昨年より参加人数も多く、約80名での会なりました。

今年は防府市出身の落語家、鈴々舎馬るこさんとゲストでお招きして、落語会も開催しました。

いつものきものの会は和食中心ですが、たまには「洋食もいいね」と皆様楽しく過ごされたようです。

ビンゴ大会でも馬るこさんにも参加していただき、多いに盛り上がり、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

来年も開催しますので、ぜひご参加いただけたらと思います。

2016年1月6日 きもので初詣

2015年はたくさんの方にお店や着る会にご参加いただき誠にありがとうございます。2016年もよろしくお願いいたします。

さて、年が明けて1月6日、防府の地に着物姿が36名集まりました。何をしたかというと、防府、徳山、山口、岩国、宇部の5店舗の呉服部の全社員と江村社長が防府に集まり、防府天満宮へ初詣へ行って参りました。

全社員で初詣は今年が初めて。各地から朝早くから集まり、防府天満宮にて今年一年のお客様の健康とご多幸、社員全員も今年一年元気でがんばれるように御祈祷していただきました。

そして、お昼からは全社員で研修を行い、これからもお客様に楽しんでいただくためにどうしていくのかなどを話し合いました。今回は、新たに入社された方も多く、非常に実りのある研修でした。

今年一年もエムラはお客様に楽しく、笑いのあるお店作りをしてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

2015年12月3日 エムラきものクリスマスパーティ

冬の寒さが身にしみてきた12月。毎年恒例の「エムラきものパーティ」が防府グランドホテルにて開催されました。

毎年、このきものパーティは多くの方がご参加いただき、今年は約150名の方の参加でした。今年の特別ゲストは「あっち幾三」さん。吉幾三さんのモノマネを主に、全国を飛び回っているタレントさんです。吉幾三さんの歌はもちろん、沢田研二さんや美川憲一さんの歌マネもされて会場は多いに盛り上がりました。

その次に大抽選会を行いました。全国各地から送ってもらったお菓子や、和装小物や洋品など景品は様々で、パールトーン加工無料券や商品券の時には、お客様も本気で盛り上がっていただき、結果的にはお客様全員に何かしらの景品をお渡しさせていただきました。

この次のイベントがお客様が本当に期待されていたものかもしれません。「きものをもらおう!社長とジャンケン会」当社の社長江村とお客様が一斉にジャンケンをして、負けもしくはあいこが脱落し、勝ち続けた方だけが逸品きものを貰えるという、毎年恒例の大会です。

今年のきものはとにかくすごい!残念ながら獲得されたお客様のプライバシーと、きものの内容がすごすぎて、表記できないのですが、きもの業界なら誰もが知っているあの作家さんの…というところまではお伝えしておきます。

来年も、もっと逸品きものが出品されるでしょう♪そして興奮冷めやらぬまま、きものパーティも無事に終わりました。

2015年10月3日 秋の着る会 in 湯本温泉

秋の訪れを感じさせる10月3日きもので行く湯本観光ホテル西京のツアーが開催されました。例年、10月もしくは11月はきもので散策というのが恒例でしたが今年は趣向を変えて、湯本観光ホテル西京さんへツアーを組んで一日そこで楽しんでいただくことにしました。

まずは朝、みなさん各店で着付けをしたり、ご自身で着て来られたりなどして集まっていただきまして、バスにて向かいます。防府市からは高速道路で約1時間で到着しました。到着したら、まずはお食事です。

大きなホールに通されて、そこでお食事です。お食事は、味はもちろんですが量もすごかったです。男性がお腹いっぱいになるくらいですので女性にはものすごい量かもしれません。でも、それだけあって味もよければ満足!!

お食事のあとは、湯本観光ホテル西京さんならではの舞台鑑賞です。毎週、毎月舞台の内容も役者さんも変えて約2時間半のお楽しみの時間です。2時間半の予定でしたが、今回は約3時間の舞台でした。お客様も普段あまり見ることのない舞台でとても楽しい時間を過ごされたみたいです。

残念ながら、舞台の写真は撮影禁止となっていましたので見ることはできませんが是非、次回湯本観光ホテル西京さんへのツアーがありましたら、皆様のご参加をお待ちしております。皆様のご参加をお待ちしております。

次回は12月3日開催、防府グランドホテルにてきものパーティとなります。お楽しみに!!

2015年8月13日 ゆかた会 in 関門海峡花火大会

夏真っ盛りの8月13日、毎年恒例《エムラ 浴衣で関門花火大会》を開催しました。もう今年で5回目ということもあって、口コミで広がってきているこの会ですが、今回は5店舗合同ということもあって、参加者が140名と昨年をはるかに超える人数での参加となりました。

各店舗で、お客様は浴衣に着替えてバスに乗っていざ下関へ!車中では、初めて会うお客様同士で仲良くなったり、お友達と参加された方は楽しくおしゃべりしたりと、あっという間に下関に到着します。

エムラでは、毎年〔亀山八幡宮〕で花火観覧をしていて、今年も例外なく亀山八幡宮に向かいました。今年は、いつもより若干早めに到着したので、境内でゆっくりして時間を過ごし、6時からお食事をしました。お食事が終わるとあとは自由となるので、8時までの花火打ち上げ開始までゆっくり過ごします。8時をちょっと過ぎた頃に一発目の花火が上がりました。

関門海峡花火大会は、一発目が上がってから終わりまで休憩がありません。ずっと上がり続けています。下関側と門司側と二箇所から同時に上がる花火は圧巻です!約1時間の花火をじっくり堪能して、さぁ各地へと帰ります。

ここからが関門花火大会名物の〔大渋滞〕へと巻き込まれるわけですが、そこはご安心ください!団体バスは優先的に駐車場からだしてもらえることと、バスの運転手さんは百戦錬磨ですから抜け道を知ってます!例えば防府市民の方が個人で行って花火をしっかり見てから車で帰ろうとしたら、防府に帰って来られるのが2時や3時になりますが、バスだと12時までには防府に戻って来られます。今回は11時には戻ってきました。

バス送迎とお食事、花火観覧と楽しく過ごせる関門海峡花火大会に是非来年はみなさんもご参加ください。

2015年6月7日 きものの集い in 山口

夏の暑さが近づく6月。山口県内では恒例となりました「きものの集い」が開催されました。山口県内の「きもの屋」さんが集まるこのイベントは、全国でも大変珍しいようで、私どもも力が入ります!

今回の会場は、山口市の「松政」さん。参加人数が約300人と、昨年を上回る賑わいとなりました。そしてゲストは、創作日本舞踊の「右近☆左近」のお二人。なんと、かなりのイケメンです(^^)兄弟ということで息がぴったりなのはもちろん、連獅子など、様々な踊りを披露していただき軽快なトークでもお客様を楽しませてくれました。

さて、その後は大抽選会が行われ、当たったり当たらなかったりと、大変楽しい時間になりました。最後にはサプライズで、右近・左近さんからも景品を出していただいて、今回も大きな盛り上がりの中、イベントが終わりました。

このきものの集いも、もう6回目となり毎年恒例という感じになってきました。来年も更にお客様に満足いただける会にしたいと思っています。皆様のご参加お待ちしております。

2015年4月5日 エムラ花見の会 in 岩国

暖かな陽気に、思わず遠出をしてしまいたくなる四月。エムラでは毎年恒例の「花見の会」が開催されました。

今回の場所は、岩国の「錦帯橋」。
山口県が誇る、名橋と桜が織り成す見事な景観は、全国のお花見ランキングにも名を連ねています。

ただ心配だったのは、当日のお天気。前日の予報では降水確率100%・・。なんとかならないものかと思っていると、なんと当日の降水確率は30%に! どうもご参加の方に、すごい晴れパワーを持っている方がいらっしゃるようです(^^)

さて、今回は5店舗から約100人の着物美人が集まりました。皆様、素敵なお着物で、桜の美しさがより際立っていました。

岩国までバスで移動し、到着したら、まずは「三原家」さんでお食事です。こちらは寿司飯と具を交互に重ねるという「岩国寿司」が名物で 実演も行われていました。人が重石となって、いろんな具材が折り重なった お寿司は、見た目もあざやかで、ボリュームも満点です。

お腹を満たした後は、さっそく散策です。前日が雨だったこともあり桜が心配でしたが、皆様の到着を待っていたかのように、満開の姿を見せてくれました。その中で、ソフトクリームを食べたり、橋を渡らない方は漬物屋の「うまもん」でお買い物。着物デザイナーとしても有名な、宇野千代さんの写真や着物もみることができました。

この日は、晴れ間がみえたこともあり、大変多くの観光客がいらっしゃっていました。その中でも、皆様の着物姿は、大変素敵に映っていましたよ。

来年も、さらに楽しい企画を考えてまいりますので、是非ご参加下さいませ。次回の着物を着る会の開催は、6月7日に山口市の松政にて、「きものの集い」を予定しております。皆様にお会いできることを楽しみにしております。

2015年2月3日 エムラきもので新年会 in 山口

暖かな春が来るのが待ち遠しい2月3日。きものイベントでは今年初となる「エムラきもので新年会」が開催されました。
この日は、最高気温が8度という、まさに冬らしい天候の中、4店舗から約80名ものお客様にお集まりいただきました。

いつもは、お着物ということで「和風」にこだわり開催場所をチョイスしていたのですが、今回は「洋風」にチャレンジ!初の開催となりましたが、お着物との相性は、どうだったでしょうか?

今回の開催地は、”山口地ビール”の名前で有名な、山口市の「やまぐち鳴滝高原ブルワリー」さんです。鳴滝高原の豊かな自然と、最高に美しいロケーションは、挙式としても利用される素敵な場所でした。こちらの一階を貸切にして、皆様にはゆったりとした時間と、お食事を楽しんでいただくスタイルです。

中世ヨーロッパを思わせる店内では、シェフ自慢のイタリアン料理が並びます。パスタやピザはもちろんメインディッシュのお肉料理では、豪快な炎が立ち上がるフランベが披露されました。私も含め、皆様からは歓声があがり、味の良さだけでなく、目でも楽しむことができました。

そして、皆様お待ちかねのイベントがスタートです。全員参加のビンゴ大会では、ビンゴになられた方のテーブルすべてに景品がもらえるチーム戦を行いました。ご自分のシートだけではなく、周りも気になるのでたいへんな盛り上がりとなりました。

あと忘れてはいけない、この日は2月3日「節分」です。一年に一度の厄除けですから、やらないわけにはいきませんね。
最後は、そう「豆まき」です。各店の責任者が「鬼」に扮して、皆様は豪快に豆を投げられていました!その元気なパワーで、鬼役の私はそそくさと退散。あの痛さを思えば、厄は完全に払われているはずです。

美味しい料理と地ビール。そして皆様から「楽しかった」というお声をいただき、私を含め、スタッフ一同やる気がみなぎってまいりました! そして「洋風」と着物の相性も、バッチリでしたね。皆様の素敵なお着物に、鬼も見とれていたのではないでしょうか(^^)

エムラでは、これからも楽しいイベントをどんどん開催してまいります。ぜひ皆様、ご参加くださいませ。

※次回きものを着る会は、4月5日の「花見の会」です!開催場所は、岩国となります。こちらも是非ご参加ください。

2014年12月3日 エムラきものクリスマスパーティー

冬の厳しい寒さがもうすぐそこまできてる12月3日。防府グランドホテルにて、毎年恒例の『エムラきものクリスマスパーティー』が開催されました。

回数を重ねるごとに参加人数が増えている、このクリスマスイベントですが、今年は昨年を大きく上回る151名のご参加をいただき、大変な盛り上がりとなりました。

毎回楽しいSPゲストをお呼びしておりますが、今回は芸能界の超大物『明石家さんま』さんのモノマネでおなじみの【ほいけんた】さんです。TVなどにも頻繁に登場されていることもあり、モノマネでありながらも、登場するやいなや記念撮影の嵐となりました。もちろんモノマネのクオリティも最高で、会場は終始爆笑の渦に包まれました。モノマネのレパートリーもさんまさんだけではなく、郷ひろみや吉幾三、堺正章など幅広く披露していただき、目を閉じると、本人が目の前にいるような錯覚さえ覚えます。会場内をモノマネをしながら、くまなく歩き回り、握手や写メでお客様も大喜び。予定時間を超えてのショーとなりましたが、本当に時間が短く感じられるくらい、楽しい時間になりました。

そして次は、こちらも恒例となりました『お楽しみ大抽選会』です!今年は人数が多いために、全員が当たるまでに時間がかかってしまいましたが、すべての景品がお客様にいきわたり、ボルテージはどんどん上がっていきました。

最後はもちろん!お客様はむしろこちらを楽しみに来られてるかもしれない『きものが当たる大じゃんけん大会』です。お酒も入って、気分は最高潮!江村社長とお客様がじゃんけんで対決するという簡単なルールですが、今年最後の運試しということもあり、その表情は真剣そのものです!優しい江村社長は、毎年グーチョキパーの順番で出しておりましたが、パターンを読んでいるお客様も多くなってきたので、今回は順番をを変えての真剣勝負となりました。気になる景品は、『牛首紬のきもの』と『帯』が1反ずつ、『京友禅作家松井青々の帯』が1点と『紬』が1点の計4点でした。そんな変則パターンを読み切って、見事勝ち抜いた4名の方、おめでとうございました。

大興奮の中で行われた『クリスマスパーティ』も無事終了しました。たくさんの方にお集まりいただき、スタッフ一同、本当に感謝しております。来年は、200名以上のご参加を目標に、さらに盛大に行ってまいりますので、皆様ぜひご参加くださいませ!

2014年10月5日 エムラきもの着る会 萩きものウィーク

厳しい夏の暑さも終わり、秋の涼しい季節へと変わりつつある10月5日、エムラ防府本店、山口支店、徳山支店の3店舗合同で10月4日から開催されている「萩きものウィーク」に参加してきました。きものウィークということでもちろん全員きもので参加です。この時期なので、単にするか袷にするか皆さん迷いながらきものを決めてらっしゃいました。

天候が、台風18号の影響でどうなることかと心配していたのですが、やはりきものを着る方は日頃の行いがいいのか、帰路につくギリギリまで雨が降らずに楽しい一日を過ごすことができました。

今回は、美萩という日本海のそばにあるホテルにて、海を眺めながら秋の食材が使われたお料理をいただきました。お食事のあとは萩の町を散策するコースと、萩県立美術館にて開催されていた「上方浮世絵展」を観に行くコースと2手に別れて萩の町を満喫しました。散策コースでは、ボランティアガイドさんに町を案内していただき、萩の昔の町並みを一緒に散策し、浮世絵コースでは浮世絵を観てお茶をして楽しむ方もいれば、時間ギリギリまで浮世絵をじっくり観ておられる方など様々でした。

2コースを終えると時間は午後3時。まだかろうじて雨も降っていないので松陰神社まで行こうという話になり向かいました。到着してお客様をお見送りし、バスで待機をしようとすると・・・ポツポツと小雨が降り始め、松陰神社はわずかの見学で終わってしまいました。きものなので、どうしても雨には弱いんですよね・・・。

最後になにかお土産をということで「村田かまぼこ」さんに行きました。中に入ると、スゴイ!の一言!!エムラ以外のお客様の多さもさることながら、店員さんの声とアピールがスゴイ!これは見てみないとわからないと思いますが、思わず買い物してしまうよなーという楽しいというか、圧倒的とい うかスゴイ雰囲気でした。萩に行かれる際には、是非行ってみてはいかがでしょうか。

バスが帰路につくと、そこからは本格的に雨が降り始めツアー中に降らなくてよかったとつくづく思いながら無事、防府、山口、徳山へと到着しました。 今回のツアーでは、防府、山口、徳山など地域や参加店に関わらず、お客様同士が仲良くなりお友達が増えたと喜んでらっしゃったのが印象的でした。きものを通じて、気の合うお友達が増えていくことは私たちにとってもうれしい限りです。

次回、きものを着る会は12月3日(水)に防府グランドホテルにて5店舗合同の「エムラきものクリスマスパーティー」を開催いたします。今回は、会費のお友達割引もご用意しておりますので是非皆様ご参加ください。

ご参加希望、ご質問などありましたら0835-22-0014(代)呉服 道重までお電話ください。

2014年8月 ゆかた会 in 下関

今年も夏がやってきました!!夏といえばエムラでは毎年恒例の「浴衣で関門花火大会」です!!毎年エムラの徳山、防府、宇部、山口の4店舗は関門花火大会にお客様と浴衣を着て参加しております。

一昨年までは、観る場所も毎回変わっていたのですが昨年からは、かもんわーふ前の「亀山八幡宮」の御寝殿をお借りしてそこでお食事をゆっくりとしていただき、その後亀山八幡宮境内より花火を観ています。穴場スポットのようで人もそこまで多くなくゆっくりと観ることができます。

今年は、4店舗で約80名の参加となり大所帯での観覧となりました。お食事はお腹いっぱい出ますし、御寝殿からクーラーの効いた状態で花火を観ることもできます。境内に行けば門司からの花火も下関からの花火もどちらも観ることができるので、とても良く来年も亀山八幡宮での観覧を予定しております。毎年参加者が増えており来年はお友達を誘ってというお客様も多いようです。

一番心配なのは帰りの時間ですが、個人で行くと大渋滞につかまり、帰るのに日付をまたぐなんてことも当たり前ですが、ツアーになると渋滞になる前にバスは優先的に駐車場から出してもらえるので、防府にバスが到着したのは11時半頃でした。一年に一回花火を観て、なんとか日付が変わるまでに帰れれば十分楽しめるのではないかと思います。

関門花火大会は毎年8月13日と日は決まっていますので、来年は是非皆様のご参加をお待ちしております。エムラの顧客さまでなくてもご参加いただきたいと思っておりますので参加希望の方はお気軽にお店にお問い合わせください。

ちなみに、次回きものを着る会は10月5日「萩散策ツアー」を予定しております。こちらも是非皆様のご参加お待ちしております。

2014年5月11日 きものの集い in 周南

夏らしさを少しずつ感じることができる、5月中旬。周南市にて、山口県きもの連盟主催「きものの集い」が開催されました。エムラのお客様は、お店で着付けをして準備を整えた後、バスで会場に移動です。

会場は12時に開場し、バスが到着したのは11時30分ごろなので、特に遅いわけではなかったのですが、すでに会場のホテルはきものを着た方でいっぱいになっていました。山口県内から「きもの好き」な方が集まられるイベントということもありますが、なんとその数250名以上!過去最高のご参加ということで、1階も2階も超満員です。

そして予定通り12時から楽しいイベントがはじまりましたが、お昼ということもあって期待されるのは「お食事」です。毎年のイベントの中でも、食事の内容を期待されている方は多く、この内容次第で楽しさが左右されるといってもよいほど、重要なポイントです。さて、今年のお食事は!!

見た目にもとてもきれいな細工がしてある「2段のお重弁当」でした。細部にまで、洗練された職人さんの技がつめこまれたお重は、見ためも味も最高で、皆様も満足されていたようです。

お食事がひと段落すると、最初のイベント「きくちいまさんのトークショー」がはじまりました。「きくちいま」さんは、山形県出身のコラムニストでもありイラストレーターでもある着物愛好家の方です。1年365日中363日は着物を着ているとのことですから、その着こなし術にも注目が集まりました。
※ちなみに残りの2日は、子供の運動会と海水浴とのこと。すごい!
この日は、地元山形の出羽木綿のお召しもので、自然な着こなしがとてもすてきでした。

そして第二部を飾るのは、「ものまねタレントゆうぞう」のものまねショーです。

ゆうぞうさんは、主に加山雄三さんのものまねをさている方で、歌唱力がバツグンであることはさることながら、歌声は本当に加山さんそのもの。目をとじれば、ご本人がそこにいるように感じました。その他にもいろんな歌手の方のものまねのレパートリーをおもちで、会場を盛り上げてくださいました。

いよいよ最後は、毎年恒例の豪華景品が当たる大抽選会です。豪華景品があたるとあって、皆様の期待は最高潮となりました。もちろん当たる方、当たらない方といらっしゃいますが、当たった方はその日幸運な方で、当たらなかった方は、当たった方に運をゆずってあげた優しい方と言う事で、楽しい3時間のイベントはお開きとなりました。

※次回は8月13日に、浴衣でいく「関門花火大会ツアー」を企画しております。皆様のご参加をお待ちしております。

2014年4月3日 お花見ツアー in 福岡県小倉

春の暖かさを、肌にほのかに感じ始めた4月上旬。今年も恒例となりました「お花見ツアー」を開催いたしました。今回は3年前にうかがった際に、風に舞う桜の花びらがとても美しかった福岡県の小倉城です。

前回のルートを変えてスタートした最初の目的地は、門司港レトロの「三井倶楽部」です。木骨様式と呼ばれるヨーロッパ伝統の木造建築工法で作られた洋風の建物は、明治時代に作られています。かつてアインシュタインご夫妻が来日した際に宿泊されことでも知られており、そのお部屋は当時のまま今も残されています。

このモダンの建物で、今回は皆様にお食事をとっていただきました。防府・山口・岩国の3店舗合同で、約50名の方にご参加いただきましたが、こういった伝統的な建物には、お着物が本当によくマッチします。カメラのファインダー越しに見る皆様のすてきなお姿を見て、また着物が好きになりました。

ほどよくお腹を満たしたあとは、目的地の「小倉城」に移動です。あいにく福岡県に入ったころから、天候は曇り気味。到着から10分後に雨もようとなり、ゆっくりとお花見とはなりませんでした。

しかしわずかの時間ではありましたが、満開の桜を見ることができ、その後皆様でお茶を飲まれたり、お隣のリバーウォークでショッピングをしたりと、それぞれのお時間を楽しんでおられたようでした。

また雨は降りましたが、そこはみなさんパールトーン加工をしてらっしゃったので、問題はありません。タオルで軽くはたけば水が落ちてくれて、丸洗いだけで簡単にお手入れができます。こういうときのための、安心のパールトーンです。

皆様と楽しい時間を過ごすことができました「お花見ツアー」ですが、すでに来年の訪問先を計画中です。ご希望の場所がございましたら、是非エムラ呉服スタッフまでお知らせくださいませ。

※次回は5月11日(日)山口県きもの連盟主催「きものの集い」の予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

2014年1月19日 着物で初詣 in 広島県宮島

恒例となりました「着物で初詣」の会が、今年も盛大に行われました。今回伺ったのは、ユネスコの世界文化遺産に選ばれた、宮島の厳島神社です。

宮島へはフェリーでの移動になりますので、宮島口でいったん皆様が集まり、乗船となります。この日は、朝から雪がちらつく日となりましたが、「都道府県対抗駅伝」が行われていることもあり、フェリー乗り場周辺はとても熱気にあふれていました。しかし、海からの風は冷たく、冬の真っただ中にあることを思い出させてくれました。

乗船してから10分程度すると、宮島が大きく見えてきました。そしてラッキーなことに、この時間が満潮にあたっていたので、フェリーは普段よりもかなり大鳥居に接近し、正面にから見えるように、旋回していただけました。この時ばかりは、船内にいらっしゃった方も、外に出てこられて撮影タイムです。私も、これだけ近くで海側からの鳥居を見たことがなかったので、しっかりと撮らせていただきました。

宮島に到着し、鹿の歓迎(?)をうけたあとは、お散歩をしながら厳島神社に向かいます。ここで有名なのは、やはり重要文化財にもなっている「大鳥居」です。埋めているのではなく海底の土台の上に自重で建っているというのは有名な話ですが、近くで見ると本当に不思議な感じがしますね。海外の方からも人気が高い「厳島神社」は、1400年の歴史があり、平安時代における寝殿造りの粋を極めています。この日は、屋根にうっすらと雪が積もっていて、朱色とのコントラストが、とても幻想的に見えました。

神社では、お参りをしました。近年はパワースポットとしても有名ですので、皆様の運気もきっとアップしたのではないでしょうか。そして、厳粛な神社のあとは、お待ちかねのお昼御飯です。今回は、お客様オススメのお店で「あなご飯」をいただきました。香ばしく焼いたアナゴの香りと、甘辛いタレが見事に重なりあった一品は、まさに何度でも食べたくなるお味でした。ご紹介いただき、ありがとうございました。お腹が満たされた後は、ゆっくりとお散歩をしながら、観光です。近年の宮島は、かわいい雑貨屋さんや、若い人向けのあたらしいお店もたくさんできており、どの年代の方でも楽しめます。ぜひ、また伺ってみたいですね。

今回は初めてのご参加で、柳井からもお客様に来ていただきました。本当にありがとうございます。着物をきて外出をいたしますと、いつもよりおしとやかに、女らしくなったような気がいたします。これからも、「着物でおでかけ」の機会をたくさん計画しておりますので、ぜひ皆様お気軽にご参加ください。

※次回は、「お花見の会」の予定になっております。詳しくは店頭で、ご確認くださいませ。

2013年12月4日 エムラ着物パーティ in 防府

秋が終わり寒い冬を迎え始めた12月初旬、恒例の「エムラ着物パーティ」が盛大に行われました。
今回の会場は、防府のアパホテルさんです。

この度のパーティでは、新たな試みを行いました。それは、開始時間です。例年は、夜7時からという少し遅めの時間からの開始でしたが、今回の開始時間は夕方5時。また、少し明るいくらいの時間です。この理由は、夜だとなかなか外出しにくいというご意見をいただいたからなのですが、実際に5時からのスタートにしたところ、昨年を上回る135名のお客様にご参加いただくことができました。大変貴重なご意見をいただけましたことを、感謝いたします。

さてパーティですが、今回もお客様より素敵な踊りや、歌声をご披露いただきました後、さまざまなイベントを用意させていただきました。その一つとなるのは、「Mr.モーリー」さんによるイリュージョンマジックショーです。
お客様参加型のマジックでありますので、かなり近い位置でみているのですが、まったくタネがわからず、皆様の「なぜ?」という心の声が聞こえてくるようでした。もちろん、わたくしもその一人です(笑)
そしてショーの最後には、すごいマジックが待っていました。なんと、弊社社長江村がもつお皿の上に、ケーキが突然出てきたのです。企画している私どもも驚くモーリーさんのサプライズです。そのケーキは皆様に振舞われ、マジックとともにお腹も満たすことができました。

もう一つは、毎年恒例となりました、ハズレなしの「大抽選会」です。参加者の方には、必ず何かをお持ち帰りいただくようにしておりますが、一番の人気は、すばらしい仕上がりが人気の「着物クリーニング無料券」。お手入れには気を使っておられる皆様ですので、この商品が出されたときは、特に目が輝いておられます。

そして大抽選会が終わると、最後に待っておりますのが、「着物がもらえる大じゃんけん大会」です。弊社社長の江村とお客様がじゃんけんをして、勝ち残られた方が、豪華な着物や帯などを手にすることができます。毎年、メーカー様よりたいへん素敵な着物をご提供いただいておりますが、今回は得に豪華な品ばかりで、獲得された方の中には、感無量で泣いておられる方もいらっしゃいました。

あっという間の3時間でしたが、今年最後のパーティも、皆様と一緒に、楽しく開催することができました。本当にありがとうございます。今後も、さらに楽しい企画を考えていきますので、ぜひ皆様ご参加くださいませ。

2013年11月 着物の集い in 萩

冬が近いことを感じさせるように、肌寒さが増してきた11月。着物連盟山口支部主催第4回「着物の集い」が開催されました。今回は、次々回の大河ドラマの舞台となる萩です。

このイベントは、山口県の着物屋さんのお客様、およびスタッフが一堂に集まる大イベントです。その数約200名!毎日着物を見ておりますが、これだけの人数が揃いました姿は、たいへん素晴らしく圧倒されます。ご自慢の置物を着ていらっしゃる姿は、本当に輝いていらっしゃいました。

萩の会場では、お食事と各種イベントが行われます。ステージでは「胡弓」の演奏があり、お腹を満たしながら音楽を楽しみました。今回、メインゲストとして登場するのは、明石家さんまさんのものまねで有名な「ほいけんた」さん。ここからは、爆笑のものまねショーです。ステージが始まるやいなや、会場内を練り歩き、サービスショットを撮りまくり、どんどん会場をあたためていきます。そして再度ステージにもどると、明石家さんまさん、郷ひろみさん、桑田佳祐さん、堺正章さんなど、次々に声を変えては笑いをつくられます。すぐにステージから会場に降りてこられていたので、席が前でも後ろでも、皆さんが楽しんでおられました。

そして後半は、景品があたるかもしれない、ドキドキの抽選会です。この抽選会は、弊社社長江村の仕切りで行い、エムラのお客様も、景品をゲットしていらっしゃいました。最後は、各お店ごとに記念撮影です。自慢のお着物と、思い出をしっかり写真におさめて、萩での有意義な一日が終了しました。

次回、第5回の「着物の集い」は、2014年5月に周南にて開催の予定です。来年も、皆様のご参加をお待ちしております。

2013年10月 池田重子コレクション 鑑賞ツアー in 広島県三次

毎年10月のイベントは散策が恒例でありましたが、お客様より、広島県三次の「奥田元宋・小由女美術館」にて、池田重子さんのコレクションが一般公開されるとお聞きし、皆様でそちらの鑑賞ツアーに行ってまいりました。

まず「池田重子」さんについて簡単にご説明をいたしますと、主に明治・大正時代から昭和初期の、着物文化が黄金時代をむかえていた時期の、帯・帯留・ 半衿などを1万点以上収集されている、和装飾コレクターです。今回のイベントでは、その膨大なコレクションのなかから、池田重子さんの手によってコーディネートされた選りすぐりの品が、展示されておりました。

皆様が驚かれていたのは、大島紬や結城紬・加賀友禅などの着物の美しさもさることながら、明治や大正時代に作られたとは思えないほどの、洗練されたデザインでした。長い年月を経ても、古びることなくおしゃれに着こなすことができるのは、着物ならではと言えるのではないでしょうか。写真撮影が禁止されていたため、中の様子がお見せできないのが残念ですが、帯どめやかんざしなど、こだわりの品が多く展示されており、大変たのしい時間になりました。

そして見どころといえばもう一つ!こちらの美術館を建立された、広島を代表する画家「奥田元宋」先生の絵画です。風景画を通して日本画の新たな表現を模索し続けけられた先生の作品は、繊細でうっとりと見とれてしまうものばかりでした。また、奥様の「小由女(さゆめ)」さんは、人形作家としてご活躍されており、こちらもすてきな作品が展示されておりました。

美術鑑賞をした後は、斜め前の「三次ワイナリー」でお買い物です。こちらには、ワインの試飲コーナーや、ピオーネソフトクリームといった、ご当地ならではのものがたくさんあり、楽しくお腹も満たされていたようです。

今回、お客様のお声で企画させていただきました、「鑑賞ツアー」。今後も、皆様のご要望にお応えしていきたいと思っておりますので、ご遠慮なくお申し付けください。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

2013年8月13日 ゆかたで花火大会ツアー in 下関

連日のように暑い日が続いた、2013年の夏。すでに毎年恒例になりました
「ゆかたで花火大会ツアー」に行ってまいりました。

今回は、山口県では最大の打ち上げ数を誇る、下関の「関門海峡花火大会」です。夕暮れが近い16時に出発ということで、着付けのある方は少し早い14時に集合していただき、エムラのスタッフがお手伝いをさせていただきました。皆様の素敵な浴衣に、日本の良さや伝統を感じていると、集合の時間には見事な「浴衣美人」が揃いました。チャーターしたバスで、いよいよ会場の下関へ出発です。

今回の会場は下関の「かもんわーふ」の道路を挟んで目の前にある「亀山八幡宮」の儀式殿です。この場所は、亀山八幡宮自体が高台の上にあり、地元では割と有名な花火観戦スポットということでした。儀式殿でのお食事は、とても多くの品が出てきたこともあり、皆様のお腹も満たされ、花火前の準備は万端となりました。

あたりも暗くなってきた19時50分、いよいよ花火大会が始まりました。 山口最大ということもあり、開始から連発式の花火が、休む間もなく夜空を照らしていきます。 夏の風物詩でもある花火をバックに、皆様の「ゆかた姿」は、とても素敵に映し出されていました。 そして、目玉には直径約450mという「15号玉」の登場です。空を包み込むような大きな花火に、会場からは 拍手がわきおこり、興奮の内に花火大会は終了しました。

また、「おすすめ」といわれていたこの場所は、門司側と下関側の両方からあがる花火を見ることができる ところで、お食事をした儀式殿建物内からも、亀山八幡宮敷地内からも良く見える、大変お得な場所でした。 帰りのバスの中は、皆様ぐっすりお休みになられておりましたが、きっと素敵な夢を見ていただけたのでは ないでしょうか。

ぜひ、来年も「下関海峡花火大会」にご案内したいと考えております。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

2013年4月3日 お花見の会 in 島根県津和野

津和野着物パーティ

まだ肌寒さの残る4月3日、エムラ全店で毎年恒例の
「着物を着て、お花見の会 in 津和野」を開催しました。

昨年は岩国の「錦帯橋」で、私どもの住んでいる山口県でしたが、今年は島根県の津和野まで足を伸ばしてみました。津和野は、美しい街並みなどから「小京都」の代表格として知られており、城下町が残る風情あふれる所です。今年は例年より暖かく、津和野着物パーティ全国的に桜の開花が早いと耳にしておりましたので、たいへん気になっておりましたが、津和野は中国地方でも寒いといわれる地域で、桜もまだ散ってはおらず、とてもきれいに咲いていました。

当日はお天気も良く、桜に負けない着物美人と一緒に殿町を散策し、森鴎外記念館の見学、太鼓谷稲荷神社で皆様の健康をご祈願し、とても有意義な一日を過ごすことができました。

着物大好きパーティまた今回の参加人数は、全店で約100名!
着物が好きな方が、これだけ集まっていただけることに、本当に感謝です。

来年はもっとたくさんの着物美人と、ご一緒させていただきたいので、今から次のプランを思案中です。
ぜひ、来年のイベントも楽しみにお待ちくださいませ。


2012年12月3日 着物大好きパーティー in 防府

着物大好きパーティ

冬の寒さを感じはじめた12月初旬。恒例の「エムラ 着物大好きパーティー」が防府グランドホテルにて開催されました。

毎年たくさんのお客様にご参加いただいているこのイベントですが、今回はエムラ 5店舗のお客様、エムラ社員、メーカー様を含め132名と、例年より多くの着物好きの方にお集まりいただきました。本当にありがとう着物大好きパーティございます。

パーティーは、お客様よりすばらしい踊りや歌をご披露していただいた後に、今回の特別ゲスト、落語家「桂蝶雀」さんが登場。 古風を大事にしながらも、型にとらわれない自由な話芸で、約30分会場をおおいに盛り上げて下さいました。次には、参加者全員に当たる 大抽選会です。一年最後の運だめしということもあって、皆様の手にも力が入りました。無事全てのお客様に豪華賞品をお渡しすることができました。

着物大好きパーティそして、この日一番の盛り上がりをみせたのは、豪華賞品よりもさらに皆さんが喜ばれる 「着物が当たる大じゃんけん大会」。なんと商品には、各問屋様からご協力いただいた「大島紬」「 袋帯」「名古屋帯」など、着物好きにはたまらない景品が並びました。各問屋様には、本当に感謝です。

エムラは、2013年も皆様に着物のすばらしさを感じていただけるイベントを用意してまいります。
さぁ来年はどんなパーティーになるでしょうか、今からが楽しみです。

2012年11月4日 日本着物連盟主催「着物の集い」in 岩国

着物大好きパーティ

秋が過ぎ、冬を迎えようと肌寒くなってきた11月。
日本着物連盟主催「着物の集い」in岩国が開催されまし た。

今年で3回目となるこのパーティーには山口県内ほぼすべての着物屋さんがお客様とご一緒に参加されます。その数、なんと約300人強!! それぞれご自慢のお着物を着られている姿は、たいへん美しく、華やかでありました。

そしてパーティの特別ゲストは「いちご白書」や「SACHIKO」のヒットで有名な”ばんばひろふみ”さん。ミリオンセラーになったメロディとあって、皆さん懐かしく聞き入っておられました。

一番の盛り上がりは、毎年恒例のお楽しみ抽選会!! 豪華賞品が当たるということで、会場は熱気にあふれました。中にはカニや牛肉など、豪華な食べものが当たった方もいらっしゃいました。 お食事もおいしく、楽しい一時に皆さん喜ばれて、また来年が楽しみです。

2011年12月5日 着物で2011年のフィナーレを飾る

着物大好きパーティ

エムラ師走恒例の「着物大好きパーティー」がアパホテルにて開催されました。エムラ5店舗から100名以上の お客様が参加され約2時間楽しいひと時を過ごしました。

特別ゲストにKBC「ドオーモ」でおなじみの超魔術師「Mr.Morry」さんをお迎えしてのサイキックショーは 会場内の驚きと感動の空間に巻き込んで、それはもう最高でした。話もウィットにとんでテンポよく、お客さまも ステージにくぎづけでした。

そして今回さらに盛り上がったのが各問屋さんより協賛していただいた豪華景品が当たるジャンケン勝ち抜け大会でした。 1位は何と、本場大島紬(訪問着)が、2位は伊那紬が、景品としてもらえるなど、それはスゴイ事でした。本当に 各問屋様には感謝です!

2012年は、1回でも多くの着物を着る機会を作り、1人でも多くの方に着物の素晴らしさを 感じていただけるよう、また楽しんでいただけるようお手伝いをしたいと思っております。

2011年11月6日 着物で「噂の京太郎ショー」を見に行こう

噂の京太郎ショー

日本着物連盟主催の「第2回着物の集い」が山口サンルート国際ホテルにて開催されました。県下から 多くの着物ファンが参加され、総勢で150名もの着物ファンが一同に集結しました。数多くの着物美人、それはもう 「華・華・華」で見るも圧巻でした。

その会場により一層の「華」を添えてくれたのが、今回の特別ゲスト「噂の京太郎」さんです。

「噂の京太郎ショー」は2部構成で、1部は「女形」でうっとりと、2部は「着流し」 でりりしい姿を見て、2階楽しい思いをすることができました。会話もとても面白く、会場はショー以上に盛り上がりました。

お楽しみ抽選会ではみなさん一喜一憂し、楽しいひとときを過ごしてまいりました。今後も私どもは、もっと多くの人に 着物の素晴らしさを感じていただけるよう、又、楽しんでいただけるよう、お手伝いをしたいと思います。

※次回は2011年12月に師走恒例「着物大好きパーティー」を予定しております。